本記事で解決する疑問
- 海外FXに興味はあるけど大丈夫?
- 海外FXのメリットとデメリットを教えて?
- 海外FXはどんな人に合っているの?

今回は上記のような疑問を解決していきます。
記事内でご紹介する「海外FXのメリット・デメリット」を読めば、海外FXがどんなものか、使っても大丈夫なのかが分かりますよ。
また、海外FXに向いているのはどんな人かも解説しますので、海外FXを使ってみようか迷っている場合はぜひ参考にしてみてください。
目次
海外FXのメリット
海外FXのメリットを3つご紹介しますね。
相場分析の質が上がるMT4/MT5
1つめのメリットは、相場分析の質が上がるMT4/MT5を使えることです。
MT4やMT5というのは、海外では広く普及している、チャート分析や取引を行うツールの名称です。
FXは大衆心理を知ることで稼げるトレーダーに近づけます。
みんなが見ているものを一緒に見る必要があるわけです。
MT4/MT5は世界中に広がっているツールですので、世界規模で見ればトレーダーの多くがMT4/MT5を使っています。
つまり、みんなが見ているものを見れるのがMT4/MT5。
国内のチャートは日本に居住している人しか使えませんので、日本人しか見ていません。
海外FXでMT4/MT5を使うと大衆心理に近づけるので、相場分析の質が上がっていきますよ。
高レバレッジで金銭リスクを抑えてトレードができる
高レバレッジは海外FXのメリットの一つです。
ですが、短期間で稼げることが理由ではありません。
そういった一面もありますが、それは海外FXに誘導させたいブロガーの傲慢さが滲み出た言葉なだけです。
高レバレッジがメリットになる本当の理由は、金銭リスクを抑えられるからです。
例えば1万通貨でドル円を取引する場合、国内なら約4万円必要なところ、海外では千円や2千円で済みます。
10万円資金で始めても国内では資金の半分以上が拘束されますが、海外なら資金に十分な余力が生まれます。
すると、追加資金を入れてみたり、怪しい値動きのため反対売買でリスクを抑えてみるなど、高レバレッジにはトレードの選択肢の幅をもたせる役割があるのです。
ボーナスを使えばむしろ金銭リスクゼロにもできる
海外FXにはボーナスキャンペーンがあります。
ボーナスキャンペーンとは、口座を開設するだけで2万円もらえたり、5万円入金すれば同じ金額が会社から付与され元手10万円の資金でトレードを始められる特典のことです。
このボーナスを使えば、金銭リスクゼロで海外FXを始められるのです。
もちろん、ボーナス資金を使って獲得した利益は自分のもの。
ボーナスを失っても、損失をトレーダーが補填支払いする必要は全くありません。
リスクを極限まで抑えられる、これが海外FXのメリットになります。
-
-
海外FXボーナスキャンペーン一覧!まだまだボーナスくれる会社あるよ
続きを見る
海外FXのデメリット
悲しい世の常ではありますが、メリットとデメリットはいつでもどこでもセットになっていますね。
海外FXのデメリットについてもご紹介します。
詐欺が不安にさせる
海外FXの一番の不安は詐欺ではないでしょうか。
ネットやSNSで調べてみると、よく詐欺ツール、詐欺講師、詐欺業者なんて言葉を目にすることもあるでしょう。
実際にそのような事件が起こっており、被害者が出ていますから、次は自分かと不安になりますよね。
ですが、もちろん対策もあります。
FXを始める時点で「ツールにお金をかけない、無料のもので学ぶ、業者は最大手しか使わない」と決めてしまえば詐欺の心配はありません。
ツールについてはMT4/MT5に標準装備されているもので十分勝てますし、Twitterには実際に稼いでいるトレーダーが相場の見方やトレード方法を無料で投稿しているのでいくらでも学べます。
業者については業界最大手である、XM Trading、Titan FX、Gem Forexのいずれかを利用していればまず詐欺に遭うことはありません。
日本人トレーダーが多くいるため情報共有しやすく、トラブルがあっても解決しやすいからです。
上記のことを守れば、詐欺に遭う可能性はほぼゼロにできますよ。
税金が不安にさせる
続いて海外FXで不安になるのは税金のことでしょうか。
結論としては、稼いでから気にすれば良いので問題ありません。
好きな女の子と話したこともないのに、その子に告白してOKもらえたらどうしよう。。。キスしていいのかな、手をつないでいいのかな、そのまま帰ればいいのかなと心配しているようなものです。
あとで考えても大丈夫だよ、ですよね。
ですが、確かに海外FXの税金は国内FXとは扱いが違うため、経験がなければ不安になるところでしょう。
対策としては、20万円以上の利益が出るまでは気にしない。
日本居住者であれば、20万円以上の利益が出ると確定申告の必要があるからです。
20万円以上の利益が出て身近に相談する人がいなければ、SNSで稼いでいる人に相談してみると良いでしょう。
すでに稼いでいる人は、FXで実績を出すことの難しさやたゆまぬ努力が必要なことを知っているので、同じ気持ちを理解できる友人を受け入れやすいです。
もし海外FXに慣れた税理士さんでも紹介してくれたら、問題解決に加えて新たなトレード仲間も作れます。
海外が不安にさせる
最後は海外ということで不安を感じるかもしれませんね。
たしかに、FXに限らず商品やサービスは海外より国内の方が安全に思えます。
しかし、最近の海外FXではウェブサイトで完璧な日本語の案内がありますし、日本人スタッフが問い合わせにリアルタイムで対応してくれるなど、サポート体制が充実しています。
それに、海外FXを利用する日本人トレーダーも多いので、なにか相談したいことがあれば、Twitterを見れば大体解決策が見つかりますよ。
それでも気分的に海外のサービスはちょっと。。。と感じるなら、無理をせず国内で挑戦するのが良いでしょう。
そこまでの嫌悪感がないのなら、一度海外FXに挑戦してみても良いと思いますよ。
メリットでご紹介の通り、海外FXを始めるのに金銭的なリスクはほぼありませんからね。
どのような人が海外FXを利用すべきなのか
メリット・デメリットを確認したところで、結局自分に合っているのだろうか、と気になりますよね。
質の高いツールでトレードしたい
質の高いツールを使ってFXトレードをしたいなら、海外FXを利用しましょう。
メリットでもご紹介した通り、海外FXで利用できるMT4/MT5は世界中のトレーダーが利用しています。
つまり、みんなが見ているチャートを分析できるので、FXに必要な大衆心理により近づくことができるからです。
MT4/MT5は、自分好みにカスタマイズしたり、自動売買プログラムを利用することもできます。
FXに慣れてきたら、自分のスタイルに合った環境をつくりたくなるはず。
それができるのが海外FXです。
手持ち資金を抑えてトレードしたい
資金を抑えてトレードを始めたい人にも、海外FXは向いています。
なぜなら高レバレッジを利用できるので、同じ金額のトレードをする場合、国内FXと比べて取引の担保にするお金(証拠金)を抑えることができるからです。
海外FXを利用すれば、1万円や2万円でも利益を得ていくためには十分な軍資金になるのです。
SNSなどでよく話題になる少額から増やしていく1万円チャレンジがありますが、あれができるのは海外FXならではです。
プチ海外移住とかもしてみたい
海外移住も見据えている人なら、海外FXは欠かせません。
「海外」FXですから、恩恵を得るためには海外でトレードするのもありでしょう。
今はコロナがありますが、時代的には海外に住むことのハードルは大分下がってきています。
半年〜1年くらい住んでみるプチ海外移住といったこと簡単にできる時代です。
FXに対して税金面で優遇措置が得られる国はたくさんあります。
僕の住んでいるタイもその一つ。
海外にいつかはと考えている人には、海外FXは最適解の一つになりますよ。
まとめ
本記事のまとめです。
海外FXのメリット
- 相場分析の質が上がるMT4/MT5
- 高レバレッジで金銭リスクを抑えてトレードができる
- ボーナスを使えばむしろ金銭リスクゼロにもできる
海外FXのデメリット
- 詐欺が不安にさせる
- 税金が不安にさせる
- 海外が不安にさせる
海外FXが合っている人は、記事内でご紹介したデメリットの対策に納得でき、メリットに素直に魅力を感じられた人です。
海外FXといっても日本語でサポートを受けられますし、相談できる人はSNSでも探せばいくらでもいるので不安を抱えることはないはず。
始めるのに金銭的リスクはありませんから、どうしようか迷っているならぜひ一歩踏み出してみてください。
おすすめの海外FX会社を見てみたい場合は下記を参考にしてみてください。
-
-
海外FXおすすめ会社ベスト3!ボーナス、スプレッド、レバレッジの項目別でもランキング形式で比較
続きを見る