本記事で解決する疑問
- 海外FXでスイングトレードするならどんな手法が良い?
- それって自分にもできる?コツは?

今回は上記のような疑問を解決していきます。
スイングトレードは、数日間ポジションを保有して大きな値幅の獲得を狙うトレード手法です。
スイングトレーダーの中でも、1万円の小額資金を短期間のうちに100万円以上に増やしてしまう、rumaさんの手法を徹底解説していきます。
1回の取引で100pipsから200pipsくらいを狙っていきますので、小額から増やしていきたい場合はスイングトレードがおすすめですよ。
目次
海外FXスイングトレードについて
スイングトレードとは数日保有で利益を伸ばすトレード
スイングトレードとは、ポジションを2日から5日ほど保有し、利益の最大化を狙う取引方法です。
長時間リスクに晒される分獲得利益は大きくなりますが、トレンドの見極められなければ保有時間の割に利益が伸びなかったり、すぐにポジションが解消されないよう損切り幅を大きくしなければなりません。
大きいトレンド相場の見極めるスキルがポイントになってきますので、中上級者向けの手法になります。
【メリット】PCに張り付かなくても利益が増える
スイングトレードの最大のメリットとしては、「放置」しておいて良いことです。
数日間ポジションを持つわけですから、パソコンに長時間張り付く必要がありません。
相場の流れをつかんでしまえば、放置するだけ利益が伸びます。
極められれば、寝てたらお金が増えてる夢のようなトレードも不可能ではありませんよ。
【デメリット】含み益が大きく減るストレスがつらい
「放置」はもちろんデメリットにもなり得ます。
スイングトレードでは、トレードしてすぐに思惑方向に100pips動く、次の日に50pips戻す、3日目にさらに100pipsうごいてトータル150pipsみたいなトレードを実践します。
2日目に50pips戻すというような、含み益が大きく減っていくストレスに耐えなければなりません。
獲得できたはずの利益が半分になるのを見るのは、損失よりも心にダメージを与えます。
このダメージを引きずることはFXでは致命的になりますから、特に注意しなければなりません。
スイングトレードなら海外FXがおすすめ
海外FXとスイングトレードの相性についてですが、小額からチャレンジをしていきたいトレーダーにとっては相性の良い組み合わせとなるでしょう。
小額チャレンジに最適
小額チャレンジをしたいトレーダーは海外FXの利用がおすすめです。
なぜなら、海外FXは国内よりもレバレッジを効かせられるので、国内でやるよりも資金の増加率も高まるからです。
今回紹介するrumaさんも海外FXを利用して、1ヶ月以内の短期間のうちに資金を100倍以上に増やしています。
1万円を2週間で100万円に!rumaさんのスイングトレード手法
1万円を2週間で100万円に増やした、rumaさんのスイングトレード手法を解説していきます。
主な特徴は以下の通り。
スイングトレードのポイント
- 水平線・トレンドラインで相場分析
- ローソク足パターンでエントリー
- 基礎を応用していくので難易度は高め
- 1万円から数百万円をなんども達成している手法
- 取引前はもちろん、決済にいたるまで、「待つ」のがポイント
順番としては、以下のイメージで取引をしていきます。
取引手順
- 1. 水平線と4時間足で相場分析
- 2. トレンドラインで狙いを定め
- 3. ローソク足でエントリー
ラインとローソク足の基礎知識をもとに、組み合わせでトレードする流れですね。
また、スイングトレードは2〜5日単位でのトレードになりますので、トレードチャンスまで「待つ」、利確ポイントまで「待つ」。
とにかく「待つ」ことが仕事みたいなスタイルです。
rumaさんのスイングトレード実績
ちなみに、rumaさんの実績は以下のとおり。
rumaさんのスイングトレード実績
- 1万円を3ヶ月で800万円
- 1週間で4-50万円稼ぐ
複数の通貨ペアを取引していますが、取引量はすべて10万通貨で固定しています。
通貨や相場によって取引量の細かな調整をしていくよりも、事前に綿密な相場分析をしていくのがrumaさん流です。
月1,800pips稼ぐデイトレード手法
具体的な取引方法を見ていきましょう。
大まかに2パターンありますので、それぞれ解説しますね。
①水平線とローソク足
1つ目は、水平線とローソク足を利用した取引パターンです。
・4時間足の水平線で環境認識
まずは4時間足チャートに対して水平線を引き、相場の状況を観察します。
画像では、まずはレジスタンスラインを引いています。
直近の相場ではレジスタンスラインを上抜けできず、下がってきている場面です。
・ローソク足のパターンでエントリー
値動きが下がっていく様子を観察すると、徐々に下げる力が弱まっていると導きだしています。
そこで4時間足チャートをさらに引いて見てみると、レジスタンスラインが見えておりそこに近づいていることを発見しました。
注目されるレジスタンスラインであれば、再度注目の価格とされ、サポートラインに転換する可能性も考えられます。
そこでローソク足の動きに再度注目。
下ヒゲのローソク足が何本も表示されていました。
直近では下に行く力よりも反発の力が予想されているためロングエントリー。
利益確定ポイントは、前回高値の位置(赤線)に設定し、無事に利益確定となりました。
一度相場環境で下方向と確認しましたが、値動きの下げ方の様子と、もう一度大きな相場環境を確認したときに見えたラインから、当初の想定を変更したことで勝ちトレードとなりました。
こういった「当初の計画を変更し実行に移す」部分で、初心者には難易度が高い方法と言えるでしょう。
初心者で始めるのでしたら、スキャルピングやデイトレードが良さそうです。
それぞれ該当記事を貼っておきますね。
・「月900万稼ぐスキャルピングの鉄板手法を分析!海外fxよりは国内口座でのトレードがおすすめ」
・「月1800pips稼ぐデイトレード手法を徹底分析!デイトレに最適な海外FX会社はXMで決まりか」
なお、スイングトレードの具体的な取引方法については、rumaさんのノートで確認することをおすすめします。
②トレンドライン (チャネル含む)
2つ目は、上記のトレードに対して、トレンドライン・チャネルラインを組み合わせてより精度を高める方法です。
チャネルで一番美味しい所😋 pic.twitter.com/5TCfljFVRS
— ruma@専業 (@FxRumasan) April 14, 2021
まずは4時間足に水平線を引いて、相場の環境を確認します。
それに加えてトレンドライン、平行にチャネルラインを引いていきます。
水平線とトレンドライン・チャネルラインがぶつかるポイントで、値動きの反発を確認してからエントリーします。
rumaさんの投稿には移動平均線とぶつかるポイントを例にしてますが、わかりやすく説明するために表示しているだけで、rumaさんはMA(移動平均線)をほとんど利用していません。
水平線とトレンドライン・チャネルラインのぶつかるポイントにて、ローソク足のパターンを見てチャンスであれば、エントリーしていきます。
主な条件は以下のようになります。
ポイント
- 通貨ペア: Gold、ドル円、ポンド円
- 時間帯: 関係なし
- 取引頻度: 1週間で2、3回
- 相場分析: 水平線とチャネルラインで押し目やトレンド転換を狙う
- エントリータイミング ローソク足パターンでエントリー
- 損切り: 直近高値・安値
- 利確タイミング:前回高値・安値
rumaさんのスイングトレード記録
rumaさんによる、小額チャレンジ記録をご紹介します。
・10万円 ⇨15日で122万円 11/11-11/26
お疲れ様です!
10万円チャレンジは今回でついに100万を超えることが出来ました〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)15日かかりました。。
上手い方はどうやって1日で何十倍にもできるのでしょう笑
凄すぎます!!ポジションは全て公開しているので良ければ参考にしてみてください(´・ω・)つ pic.twitter.com/sTy32wLmd2
— ruma@専業 (@FxRumasan) November 26, 2020
rumaさんは2020年10月からtwitterを投稿されていますが、まず始めに10万円チャレンジを始められていました。
2週間で資金を10倍にしていますから、それだけでもすごいですよね。
・1万円 ⇨13日で138万円 12/1-12/14
スキャ練習と言い始めた1万円チャレンジがついに100万円を超えました〜٩(๑•ㅂ•)۶
スキャほぼしてませんが、、
達成感より疲労感の方が凄いです笑
大きいロットを持つ練習と思ってしっかり保有しましたが結果良かったですね〜1万円チャレンジはとりあえず終わろうと思いますm(__)m pic.twitter.com/kmOAu7m4MG
— ruma@専業 (@FxRumasan) December 15, 2020
10万円チャレンジが終了してすぐの12月1日からは、1万円チャレンジを始めました。
10万円チャレンジよりさらに短い13日で、10万円よりさらに少ない1万円を、138万円に増やしています。
・1万円 ⇨2ヶ月で614万円 12/1-1/21
昨日のゴールドの急騰で約60万の含み益が5000円くらいになった悲しいるまです笑
でもドル円利確した瞬間に上昇したのでまぁナイス利確だったかなと、、
これで1万円は614万円になりました😇 pic.twitter.com/h71UBExcr1
— ruma@専業 (@FxRumasan) January 21, 2021
1万円チャレンジを終了したかと思ったら、そのまま継続されていました。
年明けには、1万円が600万円を超えています。
結局800万円まで増やして、この1万円チャレンジの投稿は終了しました。
1万円が800万円です。恐ろしいですね。。。
デイトレードにおすすめの海外FX会社
最後にrumaさんの使用口座ですが、XM tradingかGem Forexのいずれかで間違いありません。
今週もお疲れ様です。
今日はちゃんとスキャしました(°﹃°)3日で1万から9万円まで行ったので結構頑張ったと思います笑
ちょっとだけ損切りもありましたが、、(;´Д`)
来週また頑張ります! pic.twitter.com/8mSra7QUm9— ruma@専業 (@FxRumasan) December 4, 2020
上記の投稿では、GOLD4万通貨を同時に保持しています。
例えば、レバレッジ500倍のTitanFXでは4万通貨の必要証拠金は約16,000円なので10,000円の資金では足りません。
レバレッジ1,000倍の会社で取引を行なっているはずです。
そこで、レバレッジ1,000倍近くで、出金に対する安心感がある大手海外FX業者といえば、XM TradingかGem Forexしか選択肢がありません。
XM Trading
XM Tradingは初級者・中級者・上級者全ての人に向いています。
日本語サポートが充実しており、情報も豊富に揃っているので初心者でも安心して利用できます。
また、お得なボーナスだけでなく取引する度にポイントがもらえるので、資金と取引量の増える中級以上のトレーダーに嬉しい特典となっています。
多額の出金報告もありますので、長く使っていける会社ですよ。
XM TradingでFXを始める
Gem Forex
Gem Forexは初心者、中級者に向いています。
ボーナスが業界最上位レベルで充実しているので、資金を入金しなくても上手くいけば利益を上げられます。
口座開設するだけで20,000円のボーナスがもらえるので、初心者にとってはリスクなしでトレードできますね。
Gem ForexでFXを始める