本記事で解決する疑問
- レイディウム(Raydium)ってなに?
- レイディウム(Raydium)でどうやって稼ぐの?
- 注意することある?

今回は上記のような疑問を解決していきます。
記事内で解説する「レイディウム(Raydium)の運用方法」までわかると、Defiで稼ぐための知識が上級者レベルになりますよ。
なぜなら、レイディウムでの運用は、ウォレット作りや通貨の調達、運用など、すべてDeFiの知識の応用編だからです。
逆を言えば、初心者にはあまりおすすめできないものでもあります。
初めてDeFiに触れるという方は、「パンケーキスワップ(PancakeSwap)のやり方・始め方を図解解説!」を先にご覧ください。
では、レイディウム(Raydium)の運用を始めましょう。
僕も全く同じ手順で運用をすすめ、月に10万円ほど仮想通貨での副収入を得ることができています。
注意点も踏まえて画像付きでわかりやすく解説していきますね。
目次
レイディウム(Raydium)とは
レイディウム(Raydium)とは、ソラナ上に作られた仮想通貨専用の取引所(DEX)の一つです。
仮想通貨の交換やトレードなどの金融サービスを提供しており、自分でもサービス提供側に参加することができます。
ネットワーク | 通貨 | サービス |
ソラナ | SOL | Raydium |
イーサリアム | ETH | UniSwap, OpenSea |
バイナンス・スマート・チェーン | BNB | PancakeSwap |
2021年2月にサービスを開始したばかりですが、すでにソラナネットワーク上で最大規模の取引所となっており、仮想通貨取引所(DEX)全体では世界13位の規模を誇ります。
今後の成長が期待されている取引所の一つと言えるでしょう。
準備するもの
レイディウム(Raydium)で運用を始めるのに、必要なものが2つあるので確認しておきましょう。
準備するもの
- Solfare(ウォレット)
- SOL
Solfare(ウォレット)
レイディウムのサービスを利用するには、専用のウォレットに資金を入れた上で、レイディウムに預け入れる必要があります。
すでにDeFi経験者であれば、ウォレットならメタマスクかな、と思うかもしれませんね。
ですが、レイディウムではメタマスクを利用することができません。
ですので、ソラナネットワーク専用のウォレット(今回はSolfare)を使います。
まずは、Solfareの公式サイト「https://solflare.com/」へアクセス。
「Access web wallet」をクリック。
「MNEMONIC」を確認して、「Create a new wallet」をクリック。
メモ
リカバリーフレーズ、パスワードを用いて作成します。
メタマスクと同じ手順ですね。
パスワードを入力して、よろしければ「NEXT」をクリック。
パスワードの入力には、パスワード生成サイト「https://www.luft.co.jp/cgi/randam.php」が役立ちますよ。
注意
パスワードは紙やテキストにメモしておくなどして忘れないようにしましょう。
また、紙の場合は誰にも見られないようケースなどに入れて保管、テキストの場合はPCのハッキングから守るためにUSBに移動させる等、盗難リスクの対策をしましょう。
「MNEMONIC」、ウォレット復元用の24個のフレーズが表示されます。
こちらをメモした上で、「I WROTE DOWN MY MNEMONIC」をクリック。
注意
今後あなたが訪問するサイトやサービスなどが、フレーズの入力を求めても、絶対に入力しないでください。
ウォレットの復元のみで利用します。
先ほどメモしたフレーズを入力し、「VERIFY」をクリック。
ウォレット作成は完了です。
「RECEIVE」をクリックすれば、ウォレットの受け取りアドレスを確認できますよ。
SOL
続いて、「SOL」という仮想通貨も準備します。
国内の取引所では扱いがないので、今回は海外の取引所「バイナンス」を利用する方法をご紹介します。
以下の手順でSOLを準備していきます。
SOLを準備する手順
- バイナンスでBNBを購入
- BNBをSOLに交換
- 交換したSOLをウォレットへ送付
バイナンスでBNBを購入
ダッシュボードから、「通貨を購入」をクリック。
日本円でBNBを購入することを設定・確認し、「続行」ボタンをクリック。
BNBの購入手順は以上です。
バイナンスを用意されていない場合は、「バイナンスの登録方法と使い方」よりご確認ください。
BNBをSOLに交換
続いて、購入したBNBをSOLへ交換していきます。
バイナンスのダッシュボードで「マーケット」をクリック。
「SOL/BNB」のペアを選択、「SOLの購入」を確認してください。
BNBを売って、SOLを購入します。
メモ
バイナンスに通貨を送金し、送金したコインをSOLと交換する方法でもSOLを入手できます。
バイナンスへの送金、コインの交換方法については以下の記事が参考になるはずです。
-
-
バイナンス(Binance)の口座開設と基本的な使い方!通貨の買い方、交換方法、送金までサクッと理解できます
続きを見る
交換したSOLをウォレットへ送付
最後に、入手したSOLをウォレットへ送ります。
ダッシュボードから「出金」をクリック。
送り先のアドレスをコピーします。(画像赤枠をクリック)
※画面右側の「RECEIVE」からも確認できます。
通貨「SOL」、送付先アドレス、ネットワーク(自動入力)、送付金額を確認のうえ、「出金」をクリック。
以上で運用前の準備は完了です。
それでは、実際の運用手順へうつっていきましょう。
レイディウム(Raydium)で稼ぐ手順
それでは、レイディウム(Raydium)で稼ぐ手順に移りましょう。
以下の3つの手順でおこないます。
レイディウムで稼ぐ手順
- 1. 【スワップ】交換
- 2. 【LPトークン作成】ペア作成
- 3. 【ステーキング】預け入れ
1. 【スワップ】SOLをRAYに交換
SOLとRAYのペアを作るため、所有しているSOLをRAYに交換していきます。
レイディウム(Raydium)公式サイト「https://raydium.io/」へアクセス。
「Launch app」をクリック。
画面右上の「Connect」でウォレットを接続。
そのまま画面上のメニューから「Swap」を選びます。
交換するSOLとRAYの数量を選び、「Swap」をクリック。
注意
SOLとRAYの通貨ペアをつくるためのスワップ作業です。
交換後に「SOLとRAYを1:1」の量にすること、それと「手数料分のSOL」が残るようにしてください。
例:5SOL所有⇨2.4SOLをRAYに変換(SOL4.8分のペアをつくる)、0.2SOLは手数料として残す
2. 【LPトークン】SOLとRAYのペアを作成
所有しているSOLとRAYを、ペアの通貨(LPトークン)にしていきます。
画面上のメニューから「Liquidity」をクリック。
ペアにするSOLとRAYの数量を選び、「Supply」をクリック。
通貨ペア(LPトークン)の作成が完了しました。
3. 【ステーキング】運用開始
最後に、作成した通貨ペア(LPトークン)を預け入れて、手数料報酬を獲得しましょう。
画面上のメニューから「Farms」をクリック。
「RAY-SOL LP」を探します。
「RAY-SOL」のペアであることを確認のうえ、「Stake LP」をクリック。
預け入れる数量を確認のうえ、「Confirm」をクリック
報酬が支払われると、「PENDING REWARDS」の部分にRAYの獲得数量が表示されます。
以上で運用までの手順は完了です。おつかれさまでした。
他にレイディウムでできること
レイディウム(Raydium)での運用は上記「通貨ペアの預け入れ(LPトークンのステーキング)」がメインになるかと思います。
ですが、他にもサービスがありますので2つご紹介しておきますね。
僕も、サブで利用しています。
レイディウムでできること
- 単独通貨でのステーキング
- IDO(上場前購入)の参加
単独通貨でのステーキング
通貨ペアでの預け入れの手順をご紹介しましたが、単独での預け入れも可能です。
ただ、単独よりもペアでステーキングした方が年間の利率(APY)が良いです。
ですので、始めから単独でするよりは、ペアのステーキングでまずは新たなRAYを獲得しましょう。
その獲得したRAYを単独で預け入れる方が無難かもしれません。
単独ステーキングの手順については、以下の記事でまとめています。
-
-
Raydium(レイディウム)で獲得したRAY(レイ)をステーキングして増やす手順
続きを見る
IDO(上場前購入)の参加
レイディウム主催の新規通貨上場(ICO)に参加することができます。
普通の通貨販売はICOと呼ばれますが、取引所(DEX)による販売なので、IDOと呼ばれています。
取引所が間に入り調査・審査をしている分、コイン作成者が独自に販売するICOよりは信頼性が高いですよ。
メニューの「Accelerator」から現在参加可能なIDOを確認できますし、過去のIDO銘柄の成長もチェックできます。
レイディウム(Raydium)で注意すること
最後に、レイディウムを始めるに当たって注意すべきことを解説してまとめましょう。
注意すること
- 通貨価格の値下がり
- 操作ミスによる通貨紛失
通貨価格の値下がり
一つ目は、通貨の値下がりです。
今回はSOLとRAYのペアを作り、年40%(2021年10月19日現在)の運用をおこなう手順をご紹介しました。
ですが、報酬として受け取るRAY自体の価格、はじめに購入したSOLの価格が下落してしまっては、年40%の利益どころかマイナスになることもあり得ます。
仮想通貨が生まれてまだ10年で、何十倍・何百倍と成長してきましたが、何度も金融ショックのような暴落も発生してきました。
「暴落もありうる」ものですので、全財産をつぎ込むのだけはやめましょう。
操作ミスによる通貨紛失
二つ目は、操作ミスによる通貨の紛失です。
仮想通貨の世界は管理者のいない自由な世界ではありますが、ある意味誰も助けてくれない世界でもあります。
送信先を誤ったら資産は変えってきませんし、パスワードを紛失しても誰も再発行してくれません。
個人・企業に関わらず、誤った操作のせいで数十億円・数百億円分の資産を失ったケースがニュースとなっています。
テスト送金を毎回おこなう、流さず一つ一つの手順をゆっくりおこなう等、ミスを起こさないよう、ミスが起きても最小のダメージですむよう、慎重に行動していきましょう。
まとめ
本日のまとめです。
本日のまとめ
- バイナンスは世界最大級の仮想通貨取引所
- バイナンスの口座開設の手順
- バイナンスの基本的な使い方「購入・交換・送金」
レイディウム(Raydium)のやり方を解説しました。
見た目は変わりますが、パンケーキスワップやメタマスクの操作を経験したことがある人にとっては、そこまで難しくはないはず。
新たな投資機会を探していきましょう。